通関の電子化とはーー国際荷物を送るための情報ーー
2024年3月より、全世界で通関が電子化となります。
そこで、「電子化」とは一体なんのことか?電子化になると何が起こるのか?実際私たちにどんな影響が出るのか?と様々な疑問が出てきます。
ここでは、海外向け荷物を送る時に知っておかないと困る「電子化」について簡単にご紹介します。
「電子化の通関」とは
電子化通関とは、一言で言いますと、「今まで手書きで書いていた送り状伝票をパソコンやスマホで作る(英語で!)」ことです。
これはオンラインショッピング利用者の拡大により、国際間の取引が活発化し、国際貨物の荷量が激増しているので、セキュリティー対策と税関通関の負担を減らすために万国郵便連合で定められたものです。
これまでは、EU、アメリカなど特定の国に対して、特定の荷物に義務を課されていましたが、2024年3月1日より、すべての国に対して、すべての荷物に電子伝票を義務付けられます。(手紙など、書類のみの郵便物は引き続き手書きでも可)(日本郵便よりhttps://www.post.japanpost.jp/int/ead/index.html)
電子化による影響
①通関が速くなる、荷物の到着が速くなる
前述したように、電子化は税関の負担を減らし、通関のコストを下げるための物です。荷主、受取人、商品など全ての情報がデータ化され、システムで反映されるので、1日に通関できる貨物量が増え、いつもより早く通関が通る場合があります。通関が速ければその分受け取りまでのリードタイムも速くなります。
※申告書類に不備があるなどの場合は、到着が遅くなったり、場合によっては荷物を返送される(費用荷主持)こともあります。
②伝票作成に時間がかかる
電子化通関になったことで、私たちに与える影響が一番大きいのが「伝票作成」です。
今まではEMS伝票を手書きでサッサと日本語で書いても良かったですが、電子化伝票は原則、全て英語またはフランス語で記入しなければなりません(一部例外有※)。また、国によっては、商品のHSコードが必要となる場合もありますので、事前に英語表記や商品コードなど「下調べ」をする時間と手間暇が必要となります。
個人向け国際荷物を送るならタウンズポストへ
タウンズポストは、国際荷物をDHLとEMSで提供しております。(中国向けは別ルートもございます)
✓DHLでは、大口契約により割引した料金で発送代行しております。
✓EMSでは、切手を割引料金でお支払することで、通常より安い料金で発送ができます。
「伝票の作成方法が分からない」、「今の経費を削減したい」、「荷物の引取に来てほしい」、「とりあえず何か相談したい」など、送ることに「困った」があればまずはタウンズポストへご相談ください。